不登校に陥る児童生徒の数は、年々増加傾向にあります。
不登校になると、人や社会との関わりが薄れ、社会から孤立したような心境になることも多くあり、お子さんの自己肯定感や将来に影響する点などが課題として考えられています。
フリースクールとは、そんな不登校のお子さんのために第二の居場所を提供する施設です。
この記事ではフリースクールを選ぶ際のポイントと、大分でのおすすめフリースクールについて紹介します。
フリースクール選び3つのポイント
フリースクールを選ぶ際に、「どういった基準で選べばいいかわからない」「子どもに合っている学校がわからない」と迷うこともあるかと思います。
まずはフリースクールを選ぶ際の3つのポイントについて解説します。
①お子さんの意向に沿っているか

不登校状態、または不登校傾向にあるお子さんは、心身ともに疲弊しており活動のためのエネルギーが不足していることが多いです。
そんな中ですぐに復学や屋外での活動を促すことで、お子さんへの負担となってしまうこともあります。
まずはお子さんの心身の回復に努め、「外に出てみようかな」と思えたタイミングで、学校への復帰やフリースクールなどの別の選択肢を提案していくのがいいでしょう。
②教育方針・活動内容はお子さんに合ったものか
フリースクールとは公的な機関ではないため、その方針や活動内容は施設によってさまざまです。野外活動がメインであったり、勉強のサポートを重視したりと、どのように過ごすかはそのフリースクールにより様々です。
フリースクールの多くはお子さんが主体となり、自由に過ごせるものが多いです。
他にも、生活習慣を整えるための時間割を設けているフリースクールや、カウンセラーや専門家による支援を行うフリースクールなど、特色もそれぞれ異なっています。
そのため、お子さんの要望に合ったフリースクールを探すことが重要といえるでしょう。
フリースクールの活動が在籍する学校で、出席扱いとして認められる場合もあります。進学や内申点が心配な場合、そのような点も確認しておくとよいでしょう。
③運営会社は信頼できるところか

フリースクールは運営形態もさまざまです。多くはNPO法人によるものですが、個人運営のフリースクールもあります。フリースクールの開校に公的な規定はないため、運営会社が信用できるかどうかも重視すべきポイントです。
多くのフリースクールは、ホームページやSNSにて情報を発信しています。活動内容や実績のほか、運営方針や施設内の様子などを比較してくと良いでしょう。気になるフリースクールがあれば、電話やメールなどで問い合わせもしてみましょう。
見学や1日のみの参加ができるフリースクールもあります。
興味のあるフリースクールがあれば、お子さんと一緒に体験してみて実際の活動や雰囲気を体験して選ぶのがおすすめです。
フリースクールについて、より詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。
▶フリースクールとは?基本情報から学費・進学可否まで幅広く解説
大分でおすすめのフリースクール8選
【大分市のおすすめフリースクール】志塾フリースクール おおいた教室

志塾フリースクールは、学びたいけど学べない、人と関わりたいけど自信がない、自分を理解してもらえない、などさまざまな悩みを抱えるお子さんたちのためのフリースクールです。悩みを自己実現のための大切な過程として捉え、お子さんのよき理解者として自信に繋がるようサポートします。
午前中は学習の時間とし、午後にはなにをしたいかと相談をしながら決定します。スクールに来る時間に決まりはなく、午後の時間も外で遊んだり、教室で過ごしたりと一人ひとりが自由に決められます。
電話番号 | 06-4392-4109(総合窓口) |
住所 | 〒870-0918 大分県大分市日吉町2-19 |
アクセス | JR「高城駅」より徒歩9分 |
対象年齢 | 小学生・中学生・高校生 |
費用 | ◆入会金 10,000円 ◆月謝 29,000円/月 ◆その他 保険代:650円/年 空調費(夏期・冬期のみ):500円/月 |
公式サイト | https://shijuku-fs.or.jp/ |
【大分市のおすすめフリースクール】あすらんフリースクール

あすらんフリースクールは、不登校で悩む小学生・中学生が自信と成長を育む居場所となるフリースクールです。一人ひとりの個性を一緒に探し、導くことを方針としています。何らかの事情で学校に通えないお子さんへ、フリースクールという選択肢を作り、通信制の高等学院を併設することで進学への不安を軽減します。
資格取得を推奨・支援しているほか、職場体験も充実しています。学習指導から作品制作体験、カウンセリングや心理療法を使ったコミュニケーション学習など、お子さんの成長のためのカリキュラムがあります。
電話番号 | 097-578-6995 |
住所 | 〒870-0854 大分県大分市羽屋2丁目1番53号 |
アクセス | JR「古国府駅」より徒歩25分 |
対象年齢 | 小学生・中学生 |
費用 | ◆入会金 22,000円 ◆月謝 週5日:26,000円/月 週3日:24,000円/月 |
公式サイト | https://aslan-school.com/freeschool/ |
【大分市のおすすめフリースクール】ハートフルウェーブ

ハートフルウェーブは、不登校生や相談室登校生のための、もうひとつの居場所となるフリースクールです。自由に学べる場所を提供し、将来へ向けたサポートを整えています。人として大切なことや、社会で生きていくために身につけるべき力を身につけます。
小学生・中学生の出席扱いとなる学習サポートや、進学・就職支援、プロジェクトを通じて生きる力を身につけるだけでなく、自由と責任を一緒に学んでいきます。
電話番号 | 097-507-0837 |
住所 | 〒870-1112 大分県大分市下判田2334-5 |
アクセス | JR「中判田駅」より徒歩11分 |
対象年齢 | 小学生・中学生・高校生 |
費用 | ◆月謝 小学生:25,000円/月 中学生:35,000円/月 中3受験生:37,500円/月 高校生:27,000円/月 ◆給食費:500円/回 |
公式サイト | http://oita-wakabakai.com/manabu/heartfulwave |
【大分市のおすすめフリースクール】畑とキャンプの自由な学校「みんなの学校」

みんなの学校は、自然体験や人との関わりを通じて自分を生きることを大切にするフリースクールです。自己肯定感を取り戻し、自分らしく生きることを応援します。自分が今、何をしたいかと考えることで自分と向き合い、自己決定のプロセスを尊重します。何もしたくない、今はわからない、といった気持ちも受け止めてもらえる関わりから、自分を大事にするという健やかさを取り戻していきます。
3歳から高校生までを対象にした「子どもキャンプ」や、小学生対象のオルタナティブスクール「自由な学校」など、年齢や内容に合わせて活動しています。
電話番号 | 公式サイトに記載なし。HPフォームよりお問合わせください。 |
住所 | 〒870-0809 大分県大分市机張原1857-2 |
アクセス | 大分ICから車で10分(※大分駅までの送迎もあります。) |
対象年齢 | 小学生・中学生・高校生(「自由な学校」は小学生対象) |
費用 | 「自由な学校」 ◆入学金 10,000円(年間保険料:800円) ◆月謝 40,000円/月 |
公式サイト | https://min-nano.2-d.jp/ |
【大分市のおすすめフリースクール】こころ応援塾

こころ応援塾は、不登校生徒の学校復帰を目的とするフリースクールです。欠席が続くと不安になりがちな、学習面のサポートを行います。個別指導に定評のある講師が、お子さん一人ひとりに合わせた学習プランを作成し、様子を見守りながらフォローします。
また、学習面だけでなく、お子さん本人またはご家族との面談、セミナーを通じて不安や悩みのサポートも行っています。月に1度、お子さんや保護者対象のセミナーまたは、個別カウンセリングを行います。
電話番号 | 097-553-1300 |
住所 | 〒870-0161 大分県大分市明野東1-2-43 明野ガーデンテラス2階 |
アクセス | バス停「明野中町」より徒歩3分 |
対象年齢 | 小学生・中学生 |
費用 | 直接お問い合わせください。 |
公式サイト | https://kokoro-ouen.jp/contact |
【日田市のおすすめフリースクール】フリースクールあさひ

フリースクールあさひは、学校に行けなくなったお子さんたちの居場所を作りたい、という思いから生まれました。不登校や別室登校、あるいは学校に通っているものの、一斉授業や団体行動が苦手なお子さんが通っています。
不登校への対応についての相談や、お菓子作りや遠足などのイベント、学習支援などお子さんに合わせたカリキュラムで活動しています。
電話番号 | 080-1777-5526 |
住所 | 〒877-0088 大分県日田市小迫町1301 |
アクセス | 日田ICから車で5分 |
対象年齢 | 小学生・中学生 |
費用 | 無料 |
公式サイト | https://themorningsun.amebaownd.com/ |
【中津市のおすすめフリースクール】かたつむり学舎「まなび」コース

かたつむり学舎は、一人ひとりに合った学び方・暮らし方・働き方など社会とのつながり方を一緒に考えていく場所です。
本人の希望や状況に合わせて、希望や願いを形にするための試行錯誤や工夫をサポートしています。
自然の中での体験を通して、お子さんを心理面、学習面からお手伝いしています。
電話番号 | 070-5698-8739 |
住所 | 〒871-0311 大分県中津市本耶馬渓町跡田1516 智剛寺内 かたつむり学舎 オフィス |
アクセス | 大交北部バス「中島」駅より徒歩26分 |
対象年齢 | 4〜15歳 |
費用 | 入学金 75,000円 小学生 30,000円/月 中学生 35,000円/月 ※きょうだいでご利用の方は減額措置あり。 |
公式サイト | https://www7b.biglobe.ne.jp/~katatsumuri/index.html |
【豊後大野市のおすすめフリースクール】ここのね自由な学校

「ここのね自由な学校」は、小中学生を対象としたオルタナティブスクールです。選択理論心理学を土台にした、信じて待って支える「教えない教育」によって、お子さんひとりひとりの安心感につながる関わりと支援を行っています。
「誰もが自信を持って自分のやりたいことに挑戦できる社会」を目指して子どもの「こころの根っこ」を育むことを教育理念に、「人は外側から刺激を与えて変えることはできない」と捉えて、あくまで「人それぞれが持つ基本的な欲求の違い=個性」を尊重し、じっくりと傾聴することで、子どもたちが「何を求めているのか?」を明確にするお手伝いをしています。
電話番号 | 公式サイトに記載なし。HPフォームよりお問合わせください。 |
住所 | 〒879-6441 大分県豊後大野市大野町田中2400 |
アクセス | 大野ICより車で3分 |
対象年齢 | 年長・小学生・中学生 |
費用 | ◆全日入学プラン ・入学金 100,000円 ・学費 42,000円/月 ・昼食費(任意)4,500円/月 ・NPO会員費(任意)6000円/年 ◆ドロップインプラン(公立学校と併用) ・入学金:30,000円(共通) ・コース別の学費 ①週1日コース:13,200円 ②週2日コース:25,800円 ③1ヶ月コース:48,000円 ・オーガニック給食:500円/1食 ◆土曜プラン(月1回) ①年間コース(全10回):48,000円 ②半年コース(全5回):25,000円 ③1日コース(1日間):5,500円 ・オーガニック給食:500円/1食 |
公式サイト | https://www.kokononeschool.com/ |
オンラインフリースクールなら『SHINGAKU』

お子さんが通学に負担を感じるという場合は、オンラインフリースクールがおすすめです。
オンラインフリースクール『SHINGAKU』では、オンラインでの授業や同世代のお子さんとコミュニケーションをとることで、自宅にいながら楽しく学習できます。
またSHINGAKUでの活動について、「出席扱い制度」の申請もサポートしてくれるため、内申点が心配という人や、学校への復帰を目指しているという人にもおすすめです。
『SHINGAKU』の運営会社は、教育関連の事業で60年以上の歴史がある成基コミュニティグループです。長年教育に携わってきた企業のため、安心してお子さんを預けることができるでしょう。
【まとめ】
今回は、大分のフリースクール8校を紹介しました。
不登校に悩むお子さんの第二の居場所となってくれるフリースクールの多くが、お子さんの意向を第一に自由に過ごしながらエネルギーを回復していけるような活動内容となっています。
一口にフリースクールと言っても、活動はフリースクールによってさまざまです。
地域のフリースクールや、場合によってはオンラインフリースクールも検討しながら、まずは情報収集を進めていきましょう。
更新日:2025/01/19